考察:BT12 エンシェントマーメイモン

2022年11月10日木曜日

イージスドラモンデッキ 考察

t f B! P L

 アクロスタイム:エンシェントマーメイモン考察

特徴に水棲を含むため、5体目のイージスドラモンから登場可能な究極体デジモンです。ほかの4体はメタシーキンホエレガレクスメタルピラ二 です。
水棲の他にハイブリッド体ともシナジーがあり、デッキ構築が楽しそう。
進化時に青のデジモンの進化元から特徴にハイブリッド体か水棲を含む青のデジモンをノーコストで登場させます。
消滅時はハイブリッド体を持つ青のLv4以下のデジモンカードを手札からノーコストで登場できます。この効果がハイブリッド体のみなので注意。


進化時はめちゃくちゃ強いですね。
世代(レベル)を問わずに進化元から登場させることができます。ペンモンと最高の相性ですね。ペンモンでAマーメイモンを進化元に仕込んでAマーメイモンを登場させるという完結した動きをこなすことができます。
イージスかカイザーネイル系オプションの他に完全体以上のデジモンを進化元から登場させる手段が増えました。

マグナガルルモンやダイペンモンも登場させることができますが、水棲デッキからかなり構築を工夫する必要があると思うので割愛。面白そうだとは思います。



消滅時効果は対象がハイブリッド体のみかつ成熟期以下に限定されていますが、これまた頭数を増やせます。水棲デッキとのコンセプトがかみ合っていますね。
一緒に登場したラーナモンとカルマーラモン以外に積極的に採用したいハイブリッドがあまりいない印象です。カルマーラモンは水棲ついてるのでぜひ採用したい。
ストラビモンもおすすめです。


気になる点は進化コストがクソ重いこと。イージスの進化コスト超えちゃったよ...
まあ、完全体以上を登場させれば余裕でアドが取れると思います。超究極体ではないので完全体から進化可能な点を見れば、いい意味でイージスを超えています。

登場時がないことも若干気になります。
消滅時効果はバウンスなどでかわされやすいので。


一番気になるのはハイブリッド体を入れなければ最大バリューが出ない点。
ラーナモンとカルマーラモンの8枚だけで足りればいいんですけどね。あとイージスドラモンデッキは積極的にテイマーを採用するデッキではないので、より一層の工夫が必要になります。
既存の形からはだいぶ変えることになるかもしれません。ぜひ採用してデッキ調整を重ねてみてください。

まとめ
水棲特徴と強力な登場効果でコンセプト強化!

貴重な水棲究極体かつ、(名称指定なしで)完全体以上のデジモンを登場可能なのはこのデジモンのみです。
イージスドラモンデッキのコンセプトとかみ合っていて楽しみです。
自分が思っているよりハイブリッドを組み込む構築になるか、そうでないのか…
構築は難しそうですがそれもデジカの醍醐味ですね。

以上です。お役に立てば幸いです。

このブログを検索

人気の投稿

考察:EX6 シャンポンモン

考察:LM-03 ブルー・スクランブル

考察:EX6 ファンクンモン

QooQ